ビタママ初の試み

2009年06月02日

産後のトレーニング、レクレーショントランポリン普及活動、親子ヨガ、カラダあそび等、
「ココロを育む カラダの力」「子育ては母のカラダから~」と結構活発に活動しておりますが「、

産前産後の母親準備講座は、初の試みです。実際にやってみて、いくつかの課題も見えてきました。

しかし、一人のキャンセルもなく、16人全員で「この日」を迎えられて、まず感動しております。
ビタママ初の試み
初めての場所、

妊娠したカラダ、

今の体調、不安、

体とココロの変化

知らない人のなかで、

思い切って参加してくださったり、
タイミングよく参加してくださったり、

たまたま探り当てて?参加してくださったり、

ご縁で参加してくださったり。

16通りの方法と環境の中、出会えたことに感謝します。
ビタママ初の試み

すべてが初めてで、何も分からない状況や
不安で胸いっぱいの心境


一人目・二人目の違いに気づいたり

最初のあの気持ちを思い出したり。

欲張りすぎて、詰め込みすぎたなぁ~と密かに反省中ですが、

顔合わせ
自己紹介、しゃべる、出会う
妊婦交流が大きな目的でもあり

妊娠しているからこそ、必要なカラダの動き、をプチヨガで体験したり(nin~ninさんありがとうございました)
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み

マタニティワークでは、自分の困ったや心配を書き出し、対応策・対処法をランキングしました。(かおりさんありがとうございました)
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み
ビタママ初の試み

産婦人科医で心の問題にも取り組まれている中原先生からは、呼吸の重要性と妊娠中からの対話の効果等お話をいただきました。
ビタママ初の試み
自分が産む。
自分で産む。
主体的に産む。

妊娠中から赤ちゃんと対話しながら、その後の関係がつながること。
ビタママ初の試み

デリケートで不思議な女性の体。

強く、潔く、優しい母のカラダ。

環境も状況も心境も
何もかもが大きく変わるこの時期。

女性の特権を味わいましょう~
ビタママ初の試み

課題
部屋の広さ 
場所の利便性
時間配分
妊産婦と経産婦の関係
部屋の移動ロス
食事時間
託児
内容
プログラムの組み方など。

※活動報告用に個人がはっきりと特定されないようなカタチで写真を取らせていただいています。
席をはずしていらっしゃるときにアナウンスしてしまったのでこの場を借りて。
ご了承くださいませ。

※帰り際に写真を撮らせていただきました。とり損ねて、お帰りになられた人もいると思うので次回とらせてくださいませ。












Posted by ぽじお at 19:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。